桜寮へようこそ!
Welcome to our Sakura dormitory!

絵師/石原 正氏による「奈良絵図」1978 から

     

      奈良教育大学 男子寄宿舎の桜寮は、この電子空間に場所を移しました。
      かつて桜寮が存在していた高畑町には、新しい学生宿舎が建っています。
     それはそれで立派な建物だし、それなりの共同生活があることでしょうが、
     ここでは、昔ながらの寮生気質を世に開陳し、その野蛮さと繊細さを伴った
     愛すべき寮生活を、共に味わいつくす場所にしたいと思っております。
     かつての寮生(卒寮生)は言うに及ばず、我こそも楽しまんと思われた方は、
     入寮選考をお済ませになって、共に寮生活を謳歌しようではありませんか!


since Aug.21.2000
現在、この場所で仮運用中です。カウンターもリセット後のものです。悪しからず・・・。

〜〜〜What's new?〜〜〜
      ・寮生会議2007の画像を公開中!掲示板からどうぞ 2007.2.25
      ・コーナー第二弾「尾花劇場」がMatsuda's roomに! 2007.2.14
      ・Watanabe氏の部屋を南寮2階に用意。画像満載 2007.2.11
      ・「まつもと氏に捧ぐ」詩、Matsuda' roomでご鑑賞を! 2007.2.7
      ・Matsuda氏の部屋を文化部屋に用意。乞うご訪問 2007.2.1
      ・国際学生宿舎懇談会に招かれました。今は昔? 2007.1.16

      ・ヴァーチャル桜寮の静止画像と動画を一挙公開  2005.8.21
      ・トップページ(ここ)手直しと現在の桜寮界隈報告画像 2005.5.15
      ・BASIC「ムシトリ」が、Winの「魔法ゲーム」として復活!2002.1.15
      ・Tanapon的HP更新「写真集桜寮今昔」は必見! 2001.5.7
      ・桜寮的無形文化財「春歌周到」をご堪能ください。 2001.4.30
      ・懐かし写真公開「スナック松籟」Noumi部屋へ! 2001.1.17
      ・部屋を改装、konronの部屋をご訪問ください。  2001.1.15
      ・リクエストがあって「鹿いじめ悪童記」を更新。 20001.1.14
      ・Nakaoka氏の部屋を用意しました。電話室の二階です。2000.4.22
      ・80年入寮生の同窓会がありました。 2000.2.12
      ・寮歌「松籟繁く」を聞いてみませんか?MIDIです。 2000.1.7
      ・「鹿いじめ悪童記」いよいよ連載開始!乞うご期待! 2000.1.6
      ・Shibata氏の登録を歓迎いたします。実名出します? 2000.1.5
      ・Tenba氏が寮生登録しました。どうぞご贔屓に! 1999.12.29
      ・TanakaM氏が寮生登録完了。部屋割りでご確認を! 1999.8.29
      ・masamiさんから、感想メールをいただきました。 1999.8.25
      ・Meura氏が寮生登録をしました。部屋割りも決定! 1999.8.18
      ・Noumi氏が寮生登録をしました。部屋割も決定! 1999.8.14
      ・K.Tanaka氏から、感想メールをいただきました。1999.8.14
       (桜寮の末路についての状況説明もありますよ)

入寮選考へ進む・・・