Matsuda's room

1974年から1978年の5年間桜寮でお世話になった者です。
 前田氏のご逝去を心よりお悔やみ申し上げます。
 同寮のshibata氏とは5年間konron氏とは2年間のお付き合いでした。
いつまで桜寮の思い出が記憶にあるか不安になってきましたので、ここらで
皆さんの情報にも助けられながら、桜寮の思い出をまとめていきたいと思います。
 私と同時代を桜寮で野放図に過ごして、お暇な方は、私の記事を読んでの
感想や訂正をお願いいたします。どうぞよろしく。 (2007.2.1)

 当時何回か文化部の係をさせてもらったので、
またこの部屋に戻れたのは、とても懐かしい気持ちが
します。久しぶりに部屋に入ると、ベッドや机の上に
当時の資料や写真がいろいろと散らばっています。
 一つ一つ手に取ると、30年前の自堕落ではあったが
真に自由であった日々の記憶が蘇ってきます。いろいろな
人たちが桜寮の退廃的なすばらしさを語っていますが、
私も私なりに自分たちの生きてきた時代を、関わってきた
人たちとの思い出を通して書き残してみます。

 寮生活で気の合う仲間というのは、同級生同士というもの
でもないのです。私の場合は、先輩・後輩にも気の合う仲間が
たくさんいて、よく行動を共にしていました。忘れないうちに、まず
桜寮の先輩・同輩・後輩列伝を記しておきます。            → 読みに行く

 思い出コーナー(当時の自作詩などを掲載)               → 読みに行く